いわき市にて、カーポート取り付け・ガレージ施工などを行っている玉木土木です。
今お使いの、ガレージの塗装が剥がれてきている箇所があったり、サビが出てきている場合
見栄えが悪いというだけでなく、耐久性も落ちている可能性があるため
ガレージをリフォームするタイミングかもしれません。
リフォームの種類は、2種類が考えられます。
古いガレージから新しいものに交換することで、最新の設備や技術を導入できます。
新しくすることで耐久性が上がり、より効率的に安心して車を保護することができます。
また、家全体の美観も向上させることが可能なため、スタイルやデザインを
アップデートすることで、家の価値も向上します。
既成品であれば、古いガレージの解体・撤去をし、組み立て工事のみで設置となり
比較的リーズナブルな価格でリフォームできます。
床の基礎工事費用は、それほどかからないと思われます。
既製品はどれだけオプションを選択するかによって、費用は変動してしまいますが
シャッターなど、最小限の設備だけならば費用は抑えられます。
また、費用や工程はかかってしまいますが、お客様のライフスタイルや住宅のイメージに
合わせてデザインしたり、自分好みの満足いくガレージを作りたい場合は
オーダーメイドでのリフォームも可能です。
収納や作業スペースが増え、駐車が楽になったり、DIYがしやすくなったりするのが
メリットになります。
自転車や、バイク置き場としても利用することもできます。
アウトドア用品やバイク、釣り竿など趣味の品をメンテナンスする趣味のための場所として使用が可能です。
また、雨の日に子どもが遊ぶ空間としても利用したり、傘や雨具を干す場所としても
利用できるので、家族誰もが使いやすい空間でもあります。
ただしガレージを広げる工事には、場合によっては新設より多くのコストがかかる場合が
あります。そして広くなった分、照明や換気扇や排気ダクト、収納棚やコンセント
水栓など、ガレージ用の設備・機能の導入・交換も改めて検討が必要です。
その他、住宅1階をビルトインガレージに改装する方法も考えられますし
ガレージは維持費もかかるため、カーポートに取り替えた方もいらっしゃいます。
お客様が何を優先したいかで、いろんな選択肢が考えられます。
お庭の広さや愛車の大きさ、台数によって「できる・できない」ことも考えられます。
現実的なところを含めてご相談も可能ですので、ガレージ、カーポートなどの駐車場関係でお困りのことがありましたら、
ぜひ玉木土木にご相談ください。